事業部概要
環境分析
- ・新築住宅内の各種ガス(シックハウス物質)分析
- ・悪臭の分析
- ・脱臭装置等性能試験
- ・汚染土壌の調査
- ・産業廃棄物の分析
- ・河川、湖沼水、海水、地下水、雨水、排水の分析
- ・大気中の有害物質分析
- ・絶縁油中のPCB分析
- ・気中石綿濃度測定
- ・作業環境測定
- ・空気清浄機、浄水器の性能試験
- ・微生物同定試験
- ・環境中の農薬分析
- ・内分泌撹乱物質(環境ホルモン)の分析
- ・ボイラ排ガス、地下湧出ガスの分析
- ・ビル衛生管理法に基づく飲料水検査
- ・ビル衛生管理法に基づく空気環境測定
- 1. 金属分析
- ・鉄鋼、非鉄金属、貴金属、特殊合金の
化学成分分析
- ・電子材料素子の分析
- ・メッキ液及びメッキ製品の組成分析
- ・金属材料のミクロ・マクロ組織観察
- ・溶接施工法確認試験
- ・異物混入分析
- 2. 無機分析
- ・各種セラミックスの組成分析及び不純物分析
- ・ガラス原材料、製品の化学成分分析
- ・鉱石、セメント、アスベスト等の成分分析及び種別同定
- ・石炭灰、スラグ、スケール等の分析
- ・無機塗料・顔料の分析
- ・X線回析による結晶構造及び形態観察
- ・熱分析(TG/DTA, DSC, TMA)
有機材料分析
- ・高分子材料の材質・物性調査
- ・有機溶剤の種別調査
- ・界面活性剤の分析
- ・インクの成分分析
- ・化粧品の分析
- ・難燃剤・添加剤の分析
- ・異物混入分析・異同識別調査
- ・悪臭・臭気原因調査
- ・発生ガス調査
表面分析
- ・電子線マイクロアナライザー(EPMA)分析
- ・X線光電子分光(XPS)分析
- ・オージェ電子分光(AES)分析
- ・二次イオン質量(SIMS)分析
- ・走査型、トンネル型電子顕微鏡による観察
法科学調査
- ・製造物責任法(PL法)関連の調査
- ・自動車塗膜の異同識別調査
- ・事故車両における錆の解析
- ・異臭・汚染範囲の調査
- ・火災原因調査における油性分析
- ・飛来物による汚染事故調査
- ・塗料飛散事故調査
- ・海洋油分汚染調査
- ・血痕調査
放射能分析・放射線測定
- ・ガイガーカウンターによる空間放射線量測定
- ・NaI(T1)シンチレーションサーベイメータによる放射性核種(全I-131)測定
- ・ゲルマニウム半導体検出器を用いたガンマ線スペクトロトリーによる核種分析
機械・物性試験等
- ・引張強度、硬さ、曲げ、衝撃試験
- ・三次元形状測定
- ・表面粗さ測定
- ・メッキ厚さ測定・メッキ剥離試験
- ・熱伝導率、比熱等の測定
- ・熱膨張率測定
- ・熱分析
腐食・防食試験評価
- ・各種金属製品の腐食破損調査
- ・プラント配管材料等の腐食雰囲気調査
- ・各種供排水管の腐食調査
- ・高温高湿環境試験の実施
- ・暴露試験の実施
- ・各種トラブルシュート(事故原因)に関する改善コンサルティング
- ・防食コンサルタント
委託調査・研究開発
- ・新製品、新素材等に関する共同研究開発
- ・新製品評価方法・分析方法に関する共同研究開発
- ・ISO 9000・14000認証取得に伴う環境影響評価
試験
- ・環境モニタリング調査
- ・試薬等の調合・合成等
- ・各種材料の結晶構造解析
化学製品・化学分析に関する試薬等の販売
上記に付帯する一切の業務、その他